Safariの「実験的な機能」として画像をスクロールに応じて読み込むことで通信量を削減する”Lazy Image Loading”という機能があります。iframe版もあります。
これをオンにすることで、iframeと画像を無駄に読み込まずに済みます。ギガを切り詰めて生活してる身としては嬉しいですね(10%ほど削減できる模様)。
設定
アプリのSafari
タブの一番下にある、
「詳細(Advanced) > Experimental Features」を選択します。
Lazy image loading
とLazy iframe loading
をオンにしましょう
(3月のiOSアップデートをしている場合は、Lazy image loading
がデフォルトでオンになっているはずです)。